忍者ブログ
一進一退、意味不明。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、地元のクロネコが変だ。

東京に「翌日配達できません、二日前に持って来てください」とか言ったり(どこの離島だよ…)。
今日も、門の外から女性がずっと、「すみませーん、申し訳ありません」と叫んでいる。
不審に思って外に出ると、クロネコさんだった。
うちは門扉には呼び鈴がついてないんで、いつもは門を開けて呼び鈴鳴らして玄関の中まで荷物を持って来てくれるのに、その人は気づいてもらえるまで、門の外で叫んでいた。

しかもです、荷物、その場で渡してくださいました。門の外、つまり敷地外、その人がしたのは車から引っ張りだしただけ、そのまま「はい」って…。軽いスーツケースだったから別にいいんだけど。そのままの勢いでポンと渡されると、私、足が悪いので身構えてないとよろけますが…。
売りは「玄関to玄関」じゃなかったけ?そりゃあ、門から玄関までアプローチ短いけどさ。門=玄関扱いなのかな。

なんてゆーか、最近変なんですよ、地元のヤ○ト運輸。方針変わったのかな?

今日は病院、3時間待ちました。予約して行って、3時間!ああ、もう行きたくない(笑)
頚椎ヘルニアの検査をしたのですが、それよりは症状の軽い、ストレート・ネックでした。

つーわけで、全身状態が最悪になったので、整体へ。
もう全身ガタガタで、歪みまくっていて、原稿どころじゃありません。椅子に座れないもの。
へたれる~。でも、もう時間がないのですよ。どうしよう。あわわ、あわわ。

あ、2月のonly、スペースいただけたようです。
WEBの、誤植なんですけど、まだ封筒が届いてないので、封筒が届いて確認してから、と思ってます。
揚屋蝶とは、新種の蝶だろうか(笑)←正解は揚屋町

 

PR

iyahate.jpg






天国へ落ちる坂道 第四巻 「いやはての海」。

いやはて、とは、さいはて/終焉というイミになりますが、話はまだまだ続きますよ…。

絵はクリックしたらでかくなります。
まだまだ執筆中ですが、表紙をここで、先行後悔~。
文明堂さん、ありがとーん!

あ、帰ってきました。
歩きどおし、立ちどおしで、ぼろぼろですが、明日は病院で足の検査の日です。
…ひっかかりそうだ。

出張で一泊二日の予定で、東京の下町に行きます。

なに?東京?と眼を見開いたお身内の皆様(笑)
連絡とるなら19時以降でおながいします(苦笑)予定ギチギチなんですよ。

下町で一泊して、火曜日の夜に帰る予定でし、パソコンは持っていかないので、メール以外連絡つきません。ご注意を。
でも、原稿はアナログで持っていく予定。ちっとも進まないんです。orz…。

もう12月なんですね。

忙しく過ごしているうちに、宇宙科学研究本部研究総主幹 
小杉健郎教授が急逝されました。
最後のM-Vで打ち上げられた、SOLAR-B(ひので)のプロマネを勤めて見えました。
打ち上げ期間中に骨折されたため、「ひので」が「こっせつ」なんて、呼ばれたりしていたらしいです。
まだ、50代の突然の死で、激務が偲ばれます。

その業績に思いを馳せると共に、ご冥福をお祈りいたします。

喉が痛い。
喉も痛いけど、右手首も真っ赤に腫れていて、なんかここまで来ると楽しくなって来るのは業ですか?(笑)

会社休むどころか、病院に行く時間もない。
休日出勤の危機もチラついている、恐怖の年末進行中。
これから毎日12時間勤務スタートです。

癒しを貼っておこう。
18.jpg

 








イルカを見に行きたいな…。

この修羅場、最大の禁断の地は、ウィキ○ディアで決定。
会津戦争のリンクを辿って行ったら、ドツボにハマった。ウ○キ禁だ、もう…;;;

それと、行かなきゃならない。

月曜から一泊二日で東京の下町に出張行って来ます。
こ、この期に及んで!
しかも、締め切り前日は送迎会ですよ?うわーん。

疲れて動けません、と斃れている場合じゃありませんが、疲れていると、全然頭動きません。
今大事なシーン書いてるのに、思いつくセリフが、「疲れた」とか、「眠りたい」とか!(苦笑)

ちなみに、全然そんなことを書くシーンじゃありません(爆)

★ フリーエリア
★ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
★ お天気情報
★ カウンター
★ 最新コメント
[01/07 へのへのもへじ]
[01/06 元/相方]
[01/02 BISMARC]
[12/09 ばいおば]
[11/18 E本]
★ バーコード

Copyright (c)Black Box All Rights Reserved.
Photo material 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]