×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
腫れたんじゃなく、浮腫んだ。
なんてゆーか、この水たまってます感溢れる、たぷんたぷんの両膝が気持ち悪い。
原因は、昨日、うっかり道を間違えて1駅歩いたわけせいではなく。(地元~!)
でも歩いてよかったんです。事故で地下鉄のダイヤ狂ってました。
水分のとりすぎだと思われ。
しかも、なんか急に食べられなくなったのは、昨夜の熱帯夜のせいと採りすぎた甘味のせいだろうと、自己解決したところで、このちゃぷんちゃぷんの膝、どうしよう。
湿布は…無意味だよな。
本当に、あんまり分かりやすくちゃぷんちゃぷんなので、笑ってしまった。
お風呂でリンパマッサージしても変わらないし…とりあえず、足を高くして寝て見ます。とほ。
あ、病的な意味で水がたまったんじゃないです。
まじ、浮腫んでるだけ。局地的に。楽しい。
写真でも撮っておこうかしら(笑)
昨日のケーキバイキング、まじにたこ焼きが美味しくてどうしようかと真剣に思った。
同じ粉もんなんだから、ケーキ食べればいいのに(苦笑)
でも、いつもの甘いものだけどんと来ました!という、大阪の例の場所と比較しても、塩気のあるメニューは大事だと思った。
それだけで、ケーキ1個余分に食べられる…錯覚がしる。
そう言えば搬入の荷物、作ってる時間がないことに気づいて真っ青です。
どこかで一回早退してこないと、まじで出せない。
日曜に作っておくべきでした。
気温35度越えでぐったりして、そんなこと頭から抜けてましたよー。
なんてゆーか、この水たまってます感溢れる、たぷんたぷんの両膝が気持ち悪い。
原因は、昨日、うっかり道を間違えて1駅歩いたわけせいではなく。(地元~!)
でも歩いてよかったんです。事故で地下鉄のダイヤ狂ってました。
水分のとりすぎだと思われ。
しかも、なんか急に食べられなくなったのは、昨夜の熱帯夜のせいと採りすぎた甘味のせいだろうと、自己解決したところで、このちゃぷんちゃぷんの膝、どうしよう。
湿布は…無意味だよな。
本当に、あんまり分かりやすくちゃぷんちゃぷんなので、笑ってしまった。
お風呂でリンパマッサージしても変わらないし…とりあえず、足を高くして寝て見ます。とほ。
あ、病的な意味で水がたまったんじゃないです。
まじ、浮腫んでるだけ。局地的に。楽しい。
写真でも撮っておこうかしら(笑)
昨日のケーキバイキング、まじにたこ焼きが美味しくてどうしようかと真剣に思った。
同じ粉もんなんだから、ケーキ食べればいいのに(苦笑)
でも、いつもの甘いものだけどんと来ました!という、大阪の例の場所と比較しても、塩気のあるメニューは大事だと思った。
それだけで、ケーキ1個余分に食べられる…錯覚がしる。
そう言えば搬入の荷物、作ってる時間がないことに気づいて真っ青です。
どこかで一回早退してこないと、まじで出せない。
日曜に作っておくべきでした。
気温35度越えでぐったりして、そんなこと頭から抜けてましたよー。
PR
朝からピーカン。暑くて眠れないまま、朝が来て。
こんな天気はまたなかなか来ないぞ、シーツ洗って、毛布洗って、まくら洗って。じゅうたんまでほ…して。
と思って飛び起きたら、母に先を越されて、私のものまで干す場所がなくて、断念。
しかも。
バルサン焚くから、早く出て行けと、予定よりずいぶん早く、自宅を追い出される娘(とほ)
実は修羅場中に3日連続、深夜の階段でGと追いかけっこして逃げられた私。
コンバット買って来て仕込んでいたら、バルサン焚くことになりました。
しかないので、ハンズをうろうろしていた;;
気になるクッションがあります。>知恵マット。
誰か使ったことないかなぁ。それなりにお値段が張るので、即決はしにくくて。
だらだら悩んでしまった。
そんなわけで、ばいおばさんとケーキバイキングに行ってきました。
おいしー、幸せ。
しかし、ひとつ判明。
生クリなんぞ、いくら色ととりどりのさまざまなケーキが並んでいても、だめじゃ。
途中であきる(涙)
結局、ラストはパスタやらポテトやら(笑)しかも、ここ、パスタがうまいんですよ(苦笑)
塩気のあるものはあきないんだけど、生ケーキは量が進まないなぁ。
で、ダベるのに夢中で写真取りませんでした(苦笑)
大手ではないけど、初めて行ったけど、地元では歴史のあるホテルです、店員教育がすばらしいです。
私がゼリーを選んでいたら、ささっとナプキン包んだティースプーンを出してくれたり、バイキング開始時間前に着席させてくれて、紅茶をサーブしてくれたり。
臨席では、赤ちゃんのミルクのお湯を忘れた若夫婦に、快くお湯を用意していたし。
こーいう心遣いが、バイキングをおいしくするんですよね。
ばいおばさーん、今日はありがとうー。楽しかったし、美味しかった~。
あんまり参考にならない話ばかりでごめんなさいでした~。
こんな天気はまたなかなか来ないぞ、シーツ洗って、毛布洗って、まくら洗って。じゅうたんまでほ…して。
と思って飛び起きたら、母に先を越されて、私のものまで干す場所がなくて、断念。
しかも。
バルサン焚くから、早く出て行けと、予定よりずいぶん早く、自宅を追い出される娘(とほ)
実は修羅場中に3日連続、深夜の階段でGと追いかけっこして逃げられた私。
コンバット買って来て仕込んでいたら、バルサン焚くことになりました。
しかないので、ハンズをうろうろしていた;;
気になるクッションがあります。>知恵マット。
誰か使ったことないかなぁ。それなりにお値段が張るので、即決はしにくくて。
だらだら悩んでしまった。
そんなわけで、ばいおばさんとケーキバイキングに行ってきました。
おいしー、幸せ。
しかし、ひとつ判明。
生クリなんぞ、いくら色ととりどりのさまざまなケーキが並んでいても、だめじゃ。
途中であきる(涙)
結局、ラストはパスタやらポテトやら(笑)しかも、ここ、パスタがうまいんですよ(苦笑)
塩気のあるものはあきないんだけど、生ケーキは量が進まないなぁ。
で、ダベるのに夢中で写真取りませんでした(苦笑)
大手ではないけど、初めて行ったけど、地元では歴史のあるホテルです、店員教育がすばらしいです。
私がゼリーを選んでいたら、ささっとナプキン包んだティースプーンを出してくれたり、バイキング開始時間前に着席させてくれて、紅茶をサーブしてくれたり。
臨席では、赤ちゃんのミルクのお湯を忘れた若夫婦に、快くお湯を用意していたし。
こーいう心遣いが、バイキングをおいしくするんですよね。
ばいおばさーん、今日はありがとうー。楽しかったし、美味しかった~。
あんまり参考にならない話ばかりでごめんなさいでした~。
入稿したので、クーラー生活ともお別れです。
扇風機回してますが、座っているだけで、ポタポタと汗が。
目に入って、目が痛い。汗め!
いや、原稿中は、外付け/内蔵クーラー共に回っても間に合いませんから!とほ。
ああ、たまった原稿、外付けHDDにバックアップとらなきゃ。
外付けUSB 1GBにも(最近のバックアップは概ねこの方法)。
で、なんか昨夜は久しぶりに爆睡しました。なんか、涼しかったし、夜。
基本的にクーラー生活は医者に禁止されてますから、あんまりしないように気をつけてます。
(冷え性も過ぎると立派な病気)
汗はかけ!と言われる次第ですが…さすがに30度を超える日中は、喫茶店やスーパーに逃げる。
果たして、家でクーラーをつけるのと、暑いからと涼しい場所に行くのと、どっちが金喰い虫か。
昔は図書館に逃げ込んだものですが。
ああ、また汗が目に…!(効率悪)
今日は車のディーラに逃げ込み…あわわ、実は愛車がリコールかかっていて、それを直しに行ってました。
本当は7月に直さなきゃ、だったけど。忙しくてパニックで行けなかった(苦笑)
しかし、19万台の中の1台か。そうか…。大変です。スリーダイヤ。
地元、しょぼいけど、七夕祭り中で(有名なやつじゃなく、しょぼいニュースにもならない奴です)、ディーラーも便乗して、夏祭り中。
水風船釣りとか、綿菓子とかあったけど、楽しんでいいのは「お連れになったお子様」だけでした。チッ。
傑作だったのが、綿菓子マシン。
酷使に耐えかねた(?)のか、壊れまして。子供がね、泣くんですよ。
綿菓子食べれると思ったら、目の前で壊れるわけですから。
営業さんが慌てて、整備士さん呼んで来ました。
待て、いくら整備士とは言え、彼らの整備対象は綿菓子マシンではなく、車です。
私の車の整備が終わるまで、騒いでました。
さて、アレは整備士の矜持にかけて直ったのでしょうか?気になるけど、途中で出てきてしまいました(笑)
さあ、明日はケーキバイキングだ!しかも、これがランチだ(笑)
ちょっとお腹壊してますが、正露丸持参で行きます!(ええええっ?)
疾○伝は、とりあえずFゆきさんが見に行くだろうから、最近本当は最初からいなかったんじゃないかと思い始めた妖精さんとか、活躍したらそこで話が終わるからどんどん出番が削られる、里一番のへたれ…じゃない、最強先生の出番の有無を聞いてから判断したいと思います。…自分、ストーリーは二の次ですか?orz
扇風機回してますが、座っているだけで、ポタポタと汗が。
目に入って、目が痛い。汗め!
いや、原稿中は、外付け/内蔵クーラー共に回っても間に合いませんから!とほ。
ああ、たまった原稿、外付けHDDにバックアップとらなきゃ。
外付けUSB 1GBにも(最近のバックアップは概ねこの方法)。
で、なんか昨夜は久しぶりに爆睡しました。なんか、涼しかったし、夜。
基本的にクーラー生活は医者に禁止されてますから、あんまりしないように気をつけてます。
(冷え性も過ぎると立派な病気)
汗はかけ!と言われる次第ですが…さすがに30度を超える日中は、喫茶店やスーパーに逃げる。
果たして、家でクーラーをつけるのと、暑いからと涼しい場所に行くのと、どっちが金喰い虫か。
昔は図書館に逃げ込んだものですが。
ああ、また汗が目に…!(効率悪)
今日は車のディーラに逃げ込み…あわわ、実は愛車がリコールかかっていて、それを直しに行ってました。
本当は7月に直さなきゃ、だったけど。忙しくてパニックで行けなかった(苦笑)
しかし、19万台の中の1台か。そうか…。大変です。スリーダイヤ。
地元、しょぼいけど、七夕祭り中で(有名なやつじゃなく、しょぼいニュースにもならない奴です)、ディーラーも便乗して、夏祭り中。
水風船釣りとか、綿菓子とかあったけど、楽しんでいいのは「お連れになったお子様」だけでした。チッ。
傑作だったのが、綿菓子マシン。
酷使に耐えかねた(?)のか、壊れまして。子供がね、泣くんですよ。
綿菓子食べれると思ったら、目の前で壊れるわけですから。
営業さんが慌てて、整備士さん呼んで来ました。
待て、いくら整備士とは言え、彼らの整備対象は綿菓子マシンではなく、車です。
私の車の整備が終わるまで、騒いでました。
さて、アレは整備士の矜持にかけて直ったのでしょうか?気になるけど、途中で出てきてしまいました(笑)
さあ、明日はケーキバイキングだ!しかも、これがランチだ(笑)
ちょっとお腹壊してますが、正露丸持参で行きます!(ええええっ?)
疾○伝は、とりあえずFゆきさんが見に行くだろうから、最近本当は最初からいなかったんじゃないかと思い始めた妖精さんとか、活躍したらそこで話が終わるからどんどん出番が削られる、里一番のへたれ…じゃない、最強先生の出番の有無を聞いてから判断したいと思います。…自分、ストーリーは二の次ですか?orz
ああ、なんか真っ白に燃え尽きましたが、すったもんだしつつ、今回は(かろうじて)優等生で入稿しました!
よし、後から本文見て真っ青になるんだろうけど、今はよし!(爆)
そんなわけで、あれこれ更新しました。
主に業務連絡系です。
たまには実のある更新を…。
フェーン現象で、すごい暑いんですが、徹夜明けでくらくらしながら医者に行ってきました。
婦人科、看護師さんが無料でハンドマッサージをしてくれる日に当たったので、してもらいました。
むちゃくちゃ浮腫んでいて、叱られた(苦笑)
これでは、子宮にダメージが来て当然です、とか。そーか。そうなんだ。
一回、リンパドレナージュしてくれるところ探さなきゃ?
新しくオープンした超大型イオンにも行ってみた。
…夏休み、ナメてました。すみません。
駐車場を見つけるのに、1時間、ご飯を食べるのに(どこも大行列)で更に一時間かかりました。
それだけで疲れて帰ってきた(爆)だめっぷりが炸裂してます。
だって、どこの専門店に入るにも行列ができてるんだもん、もううんざりだ(笑)
まぁ、ちょっとゆっくりします、流石に疲れました…。
よし、後から本文見て真っ青になるんだろうけど、今はよし!(爆)
そんなわけで、あれこれ更新しました。
主に業務連絡系です。
たまには実のある更新を…。
フェーン現象で、すごい暑いんですが、徹夜明けでくらくらしながら医者に行ってきました。
婦人科、看護師さんが無料でハンドマッサージをしてくれる日に当たったので、してもらいました。
むちゃくちゃ浮腫んでいて、叱られた(苦笑)
これでは、子宮にダメージが来て当然です、とか。そーか。そうなんだ。
一回、リンパドレナージュしてくれるところ探さなきゃ?
新しくオープンした超大型イオンにも行ってみた。
…夏休み、ナメてました。すみません。
駐車場を見つけるのに、1時間、ご飯を食べるのに(どこも大行列)で更に一時間かかりました。
それだけで疲れて帰ってきた(爆)だめっぷりが炸裂してます。
だって、どこの専門店に入るにも行列ができてるんだもん、もううんざりだ(笑)
まぁ、ちょっとゆっくりします、流石に疲れました…。
先方のオンライン入稿システムが不調で、急遽宅ファイルに切り替え。
全部合わせて150Mb程あるので、時間がかかる。
…PCに働かせて寝ようかな。明日は10時から婦人科です。
帰ったらその足で新しいイオンに行くつもりだったけど、完徹みたいだし、印刷屋さんと午前中までに連絡取らなきゃ、だし。
システムが不調な場合は、ちょっと余裕見てほしかった。
つくづく…夏休み中でよかった。
西日本は台風被害、すごいですね。気をつけて!
全部合わせて150Mb程あるので、時間がかかる。
…PCに働かせて寝ようかな。明日は10時から婦人科です。
帰ったらその足で新しいイオンに行くつもりだったけど、完徹みたいだし、印刷屋さんと午前中までに連絡取らなきゃ、だし。
システムが不調な場合は、ちょっと余裕見てほしかった。
つくづく…夏休み中でよかった。
西日本は台風被害、すごいですね。気をつけて!