忍者ブログ
一進一退、意味不明。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今、編集が終わって、FTP入稿中です。
もう、だめかと思ったです。なにしろ、昨夜徹夜して書き下ろしたラスト10Pがどうしても気に入らなくて、さんざん悩んで夕方から書き直しスタート!

ああ、いらん冷や汗といらんストレスを(爆)

なにはともあれ、休みでよかった。休みじゃなかったら間に合わなかった。
本当なら日曜に入れてしまう気だったんだよなぁ(遠い目)

そんなわけで、夏祭の新刊は「風の澪標 後編」です。

物語の舞台は冬です。裏表紙も冬の雪です。
涼しさを味わってください(爆)←昨年の冬には出てる予定だったのだ;;;

ちなみに台風の影響で、蒸し暑くてどうにかなりそうですが、この強風の中、盆踊りが実施されていました!
ええ、「炭鉱踊り」を聞きながら、ラストまで書き下ろしましたよ。

とりあえず、後は、更新してぇ、明日婦人科で不摂生を怒られて~、日曜日ばいおばさんとケーキバイキングです!いえーい。

来週は金沢だし、がんばるぞ!(ベクトルが夏祭りを全く向いていません)

ちょっと学園に未練はあるけど…みんな出すみたいだから、いいかなー、いいともー!みたいな感じ(爆)

PR
取り急ぎ告知~。

2007/09/02 インテックス 大阪
SUPER COIMC CITY 関西 13

6号館 Aゾーン メ19ab
JOKER&揚屋町如何様堂

Plomised LandさんとMultipleさんの本を委託します。
当日のスペースは、仲河とHIKOさんがいます。
文明堂さんは、何もないだろうと決め付けてます(爆)

そろそろ、「看板」架け替えた方がいいと思う?(素朴な疑問)

で、原稿は終わりません。
2日から夏休み第一部で、帰ってきたら緊張の糸が切れて、今の今まで寝てました!がーん。

まだだ、まだ印刷所にメールはしないぞ(爆)
目の前に見えている、エンドマークが遠い!

近づけば近づくほど。遠ざかって行くよ~(号泣)
ええ、印刷屋さんから、「締切は3日金曜日ですよ」とメルマガが来て、ガクガクブルブル。
オンラインだから、3日の正午までにFTP入稿が終わらなきゃいけない。
3日の午前なんて、回線めちゃ混みだから、2日の未明までには何とかしないと!
つーか、3日の午前中は病院だし(爆)

今回は延長戦なし!が合言葉です。
いや、だって、パーティーの招待状がない人は潔く身を引いて、ある人に枠を譲るべきだし!

全然潔くありませんが、枚数的には後10枚くらいの印象。
今回も手札を全部出す気はないので、後は、前巻までとの整合を取るだけ。
げっ、そーすると、アレとかアレとか、読み返すの?
大分伏線は拾ったはずですが、どうかなぁ。どうでしょう。

あー…お話のテンポの関係で、写真館のネタが書けなかった。
後だしかな、コピーかwebで…。

毎回、毎回、ちょっとは学習しようよ、仲河サン。
はじめの予定では2冊出すつもりだったんだから;;;(今のところこの野望が叶った試しなし)

表紙はこんな風になる予定です。

風の澪標 後編







ばいおばさん、いつもありがとうです~。

私、この入稿が終わったら、ばいおばさんとケーキバイキングに行くんだv (←死亡フラグ?)
じわじわと、土日に原稿できなかったダメージが出ています。

延長戦には入りたくないんだけど、これからクライマックスを書くのに、まだまだ枚数と日数が必要かも。
伏線との整合もあるし。

あー、やっかい!

そんなわけで、まだ目処すらついてません。
予定では今頃最終校正に入っていたはずなのに!

関東は雷が大変そうです。
九州・四国は台風が向かってます。。

皆さん、気をつけてくださいね。

それと、後日ちゃんと告知しますが、仲河は夏祭には行きません。
新刊と一部既刊の委託のみになります。

現在は、
新刊(奮闘中)「風の澪標 後編」
既刊 「風の澪標 前編」「光の帝国」

を委託してもらう予定です。
異議がある方は、拍手かメールでよろしくです。
リクエストのあるものに差し替えますよー。

JOKERの次回直参は、9/2の大阪です。よろしく~。
★ フリーエリア
★ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
★ お天気情報
★ カウンター
★ 最新コメント
[01/07 へのへのもへじ]
[01/06 元/相方]
[01/02 BISMARC]
[12/09 ばいおば]
[11/18 E本]
★ バーコード

Copyright (c)Black Box All Rights Reserved.
Photo material 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]