[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
で、なんかタチの悪い予告編みたいですが…つ、続きはオフラインで…(爆)
ご、ごめんなさい。でも、いずれサイトにも上がると思います。ハイ。
B明堂さんが、「ハグ~!」と嬉しそうなのは、実はコレでした(苦笑)
そう、ロマンでもラヴでも、ニーズの問題ですらなく、
ただのオカルトモドキ。(新種)
なんていうのか、書き始めはものすごく意欲満々にオカルトにする予定だったんだけど、原作のどろろん大蛇●様や化けもの集団暁に比べればなんてことないわね、最近思ってしまう次第でございます。
ちなみにただ今、表紙の雰囲気を赤にするか、青にするか思案中。
よかったら、ご意見お願いいたします。
【表紙見本】
仕事を早めに切り上げて、病院行ったら、肺から喘息音が出ていると言われました。
肺炎になる前に先手を打った治療開始。また、お薬増えた。ちっとも減らない…。
…まだまだ、完治への道のりは遠い…。
ただ、二回目の血液検査の結果、貧血の値はかなり改善してました。
後、10日ほど頑張ればいいらしいのですが、仲河の両腕、そろそろ静脈注射の針を刺す場所がピンチです。
とほほ。
後、ちょっぴりぎっくり腰予備軍。
腰が、、、、軽くやヴぁい。
とりあえず、
ねてください。
とはちゃんと言いましたので、B明堂さんがばったり行っても、苦情はこちらに寄せないでいただけると助かります(大笑)
私もそろそろ、Mモードでエンジンかけないと、色々間に合わなくなる!
あわわ、あわわ。
朝ご飯を食べたら帰ると言うことで、平日と同じに起きて。
朝ごはん仕度中にチビたち、再度熟睡。(だっていつもより二時間早い)
結局(起きなくて)昼前に帰っていきました。
その後、お昼ご飯を食べて、少し横になった瞬間、夕方まで寝落ち…。
マッサージに行こうと思って、日曜でもやってるサロンのホームページをブラウザで表示したまま、寝落ち。
こっちの方が疲れが取れた感じ?
つーか、熱が下がった。貧血で免疫が落ちてる身としては、チビ風邪は凶悪だった。とほほ。
月火行けば、水曜日は休みだ、頑張れ自分!
その代わり、土曜は出勤だけどね(涙)
とりあえず、私は、今度までにほうれん草のクリームスープとかぼちゃのクリームスープと、にんじんのクリームスープの作り方を思い出しておくこと、決定。
偏食、遊び食べ、むら食いで数キロ痩せたチビは、クリームスープならよろこんで口にいれるモヨウです。
でも、緑だったり、オレンジだったりしたら、嫌がらないか?
でも心配しなくても、おなかぽんぽこりんなんだし。
スープは小麦粉とバターでルーを作るトコから始めます。
手順は面倒なんですが、作り出せば10分かかりません。
一回作っておけば、思い出せるかなぁ。
つーか、我が家はもうミキサーがないかと存じます…。
つーか、次の夜勤は、あっちの実家に行っていただくことを心からお勧めしたい。
私、3月末か4月に長期出張の予定なんだ…。
会社、2月に組織をシャッフルしたばかりなのに、またシャッフルするそうでし。
既に「あ、仲河さんは関係ないから」と言われてますが、なんかまた、しばらく現場が混乱しそうな…。
今日が、HARUコミ、だったのかな?行かれた方は楽しめましたか?
仲河はとりあえず、GWの原稿を再開です。
今回の堀埋め立ては、打ち合わせから非常にいたたまれない感じですよ(大爆笑)
下のチビ(甥)が、喉をゼイゼイ言わせておっぱいを飲まなくなったので、
今朝は大騒ぎで二人とも総合病院の小児科へ。
結論は上の風邪が下にも侵食。
上は風邪が原因の消化不良でした。
午後じじとばばに子供たちを任せて、義妹と共に息抜きで喫茶店へ。
はー、癒される。
そんな次第で、今 夜 も 帰 ら な い そうです。
上のチビがとにかくなにも食べないので、久しぶりにルーからコーンスープを作って見る。
すごい食べた。びっくりした。
義妹に今度作り方を教えることになりました。ルーから作る方法は知らなかったみたい。
仲河も、疲れが出てちょっと体調がよろしくないので、戦線離脱してもう寝ます。
扁桃の腫れは取れたけど、喉がむず熱くて気持ち悪い…。
いや、ほんと、世の中の子育てママさんを尊敬します。はい。
「もういいです」かな?意味?よく分からない。
お嫁さん、名古屋人なので、チビの片言にも名古屋弁が出てきて、笑ってしまいます。
ちなみ大阪の従姉は、弟の結婚式で遊んでいた従弟に「しばいたるで、われ」と言ったそうです。当時3歳。
皆さん、方言には気をつけましょう(笑)
そんなチビは高熱が出ているのに、元気一杯。
今日も帰宅してから、たっぷり二時間、エアなゴチソウを食べさせられました(おままごと)。
ブロックは積むより、投げる方が楽しいらしいです。
上がお風呂入ってる間は、下を抱っこ。三ヶ月で6kgある奴は、立て抱きで歩かないと暴れます。
上の子の方が軽い錯覚がしる…。
あ、後、一日…もう体力の限界。倒れそう(爆)
仕事と育児と同人を両立してる人ってどうやってるの?体力続かないよ!
でも、敵(笑)は土曜の夜までいるらしいです…(苦笑)。
そんでもって、原稿はラスト20枚を前に執筆が止まっているのです。。。。。
扁桃腺炎は土曜の夜から寝込む予定になっています。
夜泣き…すごいよ…。上の子、赤ちゃん返りしちゃったなぁ。