忍者ブログ
一進一退、意味不明。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

…右手が腫れました(涙目)
今夜一晩、休ませて様子を見ようと思います。

明日は医者の日~。




追記
最近どういうわけか、従来の検索避けタグがあまりよく効いてないようで、検索避けタグの強化と、各検索エンジンのアーカイブから、うちの情報を削除するタグをmetaに仕込みなおしました。
申し訳ありませんが、一般の検索サイトで検索して、足跡をアーカイブに残すのはご遠慮くださいませ。

「別に隠すようなものじゃないじゃない?」、という方は、こちらのリンクをご覧になった上、隠しておきたい微妙な気持ちを察していただけると嬉しいです。
PR
合同誌、入稿したらしいです。
次回なんかやるような羽目になったら、私が作業中は全員寝かせないと決心したからよろしく(嘘)

昨夜は深夜まで、ぶっちゃけ作業が終わるまで、B明堂さんに漁場で励ましてもらいました。
いや、つき合わせてごめんなさい(爆)
体内時計がボロボロ、に巻き込んでしまった(汗)。

合同誌の予想GUYな延長戦(笑)で、個人予定が逼迫してますが、このまま個人誌に入ります。
この一週間が勝負!

で、そんな大事な時期にですね。

ロボットミュージアムに行ってきました(爆)いやぁ、大行列ですよ、本日の最大手ですよ。並んだ並んだ。
半額だもんね、今月末までだもんね、みんな正直(笑)

で、展示ですが、ホビー好きなら宝の山でしょう。(撮影禁止だったのですが、有料エリアはかなり微妙)
やたらとプラモや、ホビー、ぶりきのおもちゃプレミア付が大量展示されていて、肝心のロボットはちょーっぴり(爆)
ASIMOPINOなんて、動かしてなんぼなのに、展示してるだけ。
AIBOもたくさんいるのに、「しつけ」不足(笑)で簡単なおしゃべりと、ダンスしかできない。
科学未来館のAIBOはサッカーするのに。

それで入場料金大人1300円は高い。(今日は半額だったから腹も立たないけど)
そりゃぁ、一年で閉館になりますわ。

…「ロボット」博物館ではなく、「おもちゃ」博物館でした。
でも、男の人は楽しいのでは?
アトムから最新ロボットアニメまで、全てのホビーが大量展示されていましたから。

とりあえず、ロボットミュージアムは一度科学未来館へ行って勉強してくるといい。うん。

評判の付属レストランは、やはり美味しかったです。
お腹一杯動けなくなるまで食べてしまいました(笑)
ホテルのランチバイキングより、全然いい。うん。
合同誌は(多分)目処が付きました。
金曜土曜とまじに寝かせていただけないコースですが、

すでに

手が震えていたり、
車庫入れが何回やり直してもまっすぐにバックできなかったり、
ランチに行ったラーメン屋でもらったおひやをそのままカウンターにぶちまけたり、
記憶の空白があったり、しますが、

それなりに元気(爆)

さて、後一週間で、自分の個人誌もやるよ~。
まだ一行も書いてないけどね(爆)

印刷屋に予約をするべきか、あきらめてコピー本にするべきか…。

冗談で言っていた三日連続徹夜はまじに目の前をチラついていますよー。すでに2徹突入中。
ホルモンバランスも瓦解した(笑)今低温期なのに、なに!この高温は(笑)

母親が明日ロボットミュージアムに行く、行きたい!と言うのを説き伏せて、明後日にしてもらいました。
…ピンチの度合いはなにひとつ変わりません。orz。

これで、10月7日、病欠だったら、大笑いだな。



そう言えば土曜日発売だった。
すっかり忘れていた~。

宅ファイルが終わったので、とりあえず死んだように眠りたいと思います。
カラスがなく前に!新聞屋は…ああ、来ちゃったよ…。
みんな、終わるの早すぎ~。

そんなわけで、がけっぷちなのに、帰ってくるなり寝オチした仲河です(爆)

もう本当に、先週の疲れが取れていない…。

体感的には後3ページ。

Fゆきさんと、仁義なきホタル争いをしようと思います。

つーか、イルカ先生とカカシさんが話していると話が前に進まないのに、イルカ先生と綱手様が話すとページが嵩むのはなぜだ。

さて。後は、どこかに「タワゴト」を入れないとなぁ…。

背水背水。
帰ってから寝ちゃったから、もう寝ないぞ…うん。

連休明けてからずっと、両足のふくらはぎが冷たくなって、むくみあがって、痛くて眠れないくらいだったので、会社帰りにリフレクソロジーへ行ってきました。

うわー!痛い、痛い、痛い!(絶叫)
狂乱の45分を経て、ふくらはぎの冷えとむくみは解消されました。
別の意味で痛いけどね!(爆)

悪いところだらけで涙目でしたよ、とほほ。

10/07のSPARK終わったら、まっすぐ伊豆に行こうかと画策中な、ストレス満載仲河です。
品川から新幹線で40分、余裕余裕(笑)

伊豆も最近、SPAやら岩盤浴やら、色々盛りだくさんなリゾートホテルが増えていて、いい感じ。
お一人様も大歓迎だし…と、一人で行ったら裏切り者呼ばわりされるかな?

この指止まる身内、いるかな?

合同誌書き下ろし。
徹頭徹尾イルカ先生の膝枕から意地でも動かないカカシ先生の話を書いていますが、話自体はほの暗いを通り越してすっごい「だぁく」になってきました。

もう反省しないでそのまま行って、後からFゆきさんに「全然幸せじゃないです!」とお叱りの言葉を賜るカクゴです(笑)

★ フリーエリア
★ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
★ お天気情報
★ カウンター
★ 最新コメント
[01/07 へのへのもへじ]
[01/06 元/相方]
[01/02 BISMARC]
[12/09 ばいおば]
[11/18 E本]
★ バーコード

Copyright (c)Black Box All Rights Reserved.
Photo material 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]