忍者ブログ
一進一退、意味不明。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

下の都合が悪い記事は沈めましょう(笑)

明日のお昼過ぎからまったり上京します。

…まぁ、あれだ。
行きも帰りも、新幹線座席争奪戦に負けただけです(苦笑)

新刊は、告知していますとおりに、「天国へ落ちる坂道・外伝/追儺の子供たち」です。
詳細は、コチラから。

今回のお話ですが、忙しくてナリフリ構わず、結果も考慮せずに、一番自分が書きやすい、素の文体や、物語の進め方で書いてしまったため、ものすごーく、言い訳もできないくらいオリジナル色が強くて、書店委託ができません。

いつもは、多少はチューニングして書いてるんですが、今回その遠慮心とか、リスペクトとか、なんかその辺りを、どこかに置き忘れてしまった感じがする。。。

発行前から反省会です。とほ。

2月のONLY以降に自宅通販を期間限定で受け付けたいと思いますが、仕事の方がまだ先が見えていない感じで、色々と未定です。

また、この本ですが、頒布価格が、「650円」となっております。
大変申し訳ありませんが…仕事が忙しくて、釣銭50円を用意できませんでした。
お財布の中に、10円玉5枚か、50円玉1枚を、どうか!どうか…ご用意ください。

大変他力本願で申し訳ありません。

合同誌「光の帝国」は、今回だけ、「Multiple」さんで委託販売していただくことになっています。
2007年 12月30日(日) 東3ホール イ-02b 「Multiple」

JOKERには置きませんので、よろしくお願いします。


後、自分への覚書。
ガムテープを現地調達しておくこと。←荷物に入れ忘れた。
PR
イベント直前だし、もう誰も見てないだろうと言うことで、ここでバラしておきます。

今夜、会社で、

右足で小さな部品を知らずに踏んだ床は、大掃除で水拭きしたばかりだった。→水拭きを指示したのは自分だ;;
そのまま右足をぐきっとかしながら滑る→お約束。
咄嗟に目の前の椅子に掴まる→ここまで上出来
しかしその椅子は「キャスター付き」だった!→もちろん逃げられた
反動で左足側に重心が傾き、そのまま左足首をぐにょりと捻りつつ、半回転で左肩から転倒
→転ぶときは肩から落ちるようにしています。余裕?
自力で起き上がれずに、「助けて~」と叫ぶ。→5人ほどいたのに誰も気づかなかった;;;

大掃除した後だったから、もう何も落ちてないと思っていたのだ。

【診断結果】
…両足首…捻挫(爆)

補足診断
→仕事の疲れが下半身に出ているから、足が自分の思うように全く動かせていません;;;
先生の指示した動きが、全くできない状態です。→でも、膝は腫れてないし、痛くないのですが。

え?明日から?もちろん行きますよー、東京。
…かなり動きがスローな上、一度座ったらもう立てませんが。

処置してくれた整体の先生からは、朝起きて歩けなかったら「考えなさい」と言われてしまいましたが。
考えるまでもないですね。
東京行かなかったら、仕事行くし、どうせ。

松葉杖?邪魔!いらん!(笑)

そんなに腫れてないし、少し鈍痛があるだけだから~!
でも、お風呂には入れない感じなんだけどね;;;;

…まぁ、元々膝から下の痛覚は殆ど死んでますけどね(苦笑)


あ、PC持参ですから、普段と何も変わりません。はい。

本番前に過労でどうにかなりそうです。

ほぼ完徹状態で出社しました。
後、出社は2日なんですが…この期に及んででかい地雷を見つけてしまって、、、、。
えー?これ、どうんすんのよ(涙目)

で、結局、今夜もボロボロのズタズタで帰宅。
目の下に隈と皺を見つけて、ものすごいショックです。


で、満身創痍で帰ってくれば帰ってくればで、年賀状が待ってる…。

早く寝たい一心で、とりあえず、我が家分の年賀状はミッションコンプリート。
後は弟たちの分…どうすっかなぁ…。

そんでもって、寒いです。とほほ。

ところで、部屋の蛍光灯が切れかけてますが、スペアの蛍光灯と買いに行く時間がありません…。
え~ん。チカチカしてうっとおしくて、貧乏が身に沁みるよー(チガ)
クリスマスにあれですよ、誰よりも遅く(夜勤除く)、つーかぶっちゃけ、クリスマスが終わってから、帰宅した仲河です。
つーか、日付回ったのは久しぶりで、いやんな予感がして、夕ご飯まで昼に買っておいて正解でした。

明日が本番なのに、この期に及んで「変更!変更!変更!」その合間に…不具合…。

もうへとへとです。

明日は待機メンバーなので、「いつまで待機?」と聞いたら、素で「2時(午前)まで」とか言われて、そのあたりは「いやじゃ、明日は19時に帰って、年賀状を作るんだー」と錯乱してみました。

明日は何時に帰れるか、お楽しみに(爆)…したくない(爆)

まぁ、年末年始は出張行脚な社員さんより、マシだと思いたい。

そんな感じで、命削ったり、先週の金曜日に素で倒れたのが効いて、あっさり29日はお休みいただけました!

29~31日はどうも爆弾低気圧が通過する模様です。
早めは早めの行動が吉、なのかなぁ。

でも、31日…どうあがいても16時まで空席がないんだよな、新幹線…。

チーム森田の“天気で斬る!”
なんか、暖冬なのですが、以前から囁かれていた年末寒波。

俄然、現実味を帯びてきたようです。
チーム森田の“天気で斬る!” 

●警戒事項!
30日~31日にかけて
暴風による飛行機の欠航や大雪・吹雪による高速道路の通行止め、
また東海道新幹線や山陽新幹線なども降雪で乱れる恐れがあります。

なんて書いてあるわけですが、31日、私、東海道新幹線で帰りますが…。
非常事態も想定しておくべきかなぁ…。
まぁ、座して静観です。
お空のことはどうにもなんない。外れるといいなぁ。
現在の予報だと、最低でも雨、最悪で雪!…やだなぁ。

さて、だいたい22日あたりから問答無用でクリスマスな世間様のおかげで、時間の感覚が狂いますが、今日はまだ、24日!イブ、なんですね。

そんなわけで、以前から狙っていた新築の新しいケーキ屋さんに行ってみました。
人気店は、駐車場からして入れませんが、ここは大通りから外れているせいか、まだ知られてなくて、割と閑散…(あわわ)でも、入れ替わり立ち代りお客さんは来る状態で。

マロンのブッシュドノエルのカットとベリーのタルトのカット、母の希望でアップルパイのカットを購入。

小麦価格高騰中ですが、価格は良心的。
ケーキも甘さが上品で控えめ。タルトやパイ生地はサクサク。
果物も缶詰ではなく、ちゃんとフレッシュのカット。
ベリーのタルト、ベリーだけかと思ったら、中はふあふあのレアチーズ!ベリーにばっちりで惚れる(笑)

うまー。写真撮らずに食べました。幸せ~(笑)

いい店見つけた。
お正月2日の甥の誕生日も、営業しているそうだから、ここでケーキをオーダーしようv

ああ、明日から仕事行きたくない(現実を見たくない…)。
★ フリーエリア
★ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
★ お天気情報
★ カウンター
★ 最新コメント
[01/07 へのへのもへじ]
[01/06 元/相方]
[01/02 BISMARC]
[12/09 ばいおば]
[11/18 E本]
★ バーコード

Copyright (c)Black Box All Rights Reserved.
Photo material 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]