忍者ブログ
一進一退、意味不明。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

休んでる場合じゃない!

月周回衛星「かぐや(SELENE)」のハイビジョンカメラ(HDTV)による世界初の月面撮影の成功について
http://www.jaxa.jp/press/2007/11/20071107_kaguya_j.html

まだ見てない方は、ぜひ、見てください。
ものすごい迫力の動画があります!

あ、後。今年のヒット商品にしていいんじゃ?
http://www.netsea.jp/shop/5984/4902407342140
爆睡しました。目がすっきりします。
不眠症にもいいかも。
PC作業から離れられないご同業にとってもお勧め。

では、おやすみなさい。


追記
風邪を引いた。
腕が腫れたのはそのあたりも原因のようです(まだ腫れてる)。
筋ではなく筋肉。めずらしい腫れ方をしていますが、医者に行く気はない(笑)

もちろん、シップも貼ってない(爆)←だってかぶれるんだもん。
マッサージ用のアロマオイルを買ってこようかなぁ。

PR
右手の前腕、小指から肘に続く大きな筋肉が腫れ上がりました。
ぽこりと、腫れてふくれている感じ。

おうちパソコンはしばらくお休みしますね。メールチェックはちゃんとやってます。
昨夜、K野さんにチャットで、「ドラゴンズが勝ったから政変が起きるよ(笑)」と都市伝説の話をしたのですが、まさか本当に起きるとは。

さすがだ、「壊し屋:小沢一郎」、自民党ではなく、じぶんちをぶっ壊すとは(笑)
え?まだ、壊れてない?
いや、修復不能でしょう、コレは。
二大政党制なんか、まだまだ無理ってことですね~(諦)。



と、ここまでがジャブ。
昨夜というか、もうみんなが寝静まった草木も眠る時間帯に公式行って、確認してきました。

冬祭りのスペースいただけていました。

新刊、頑張らなきゃいけないのですが、今度こそ、本気で危ない、かもしんない。
今、週末ごとに弟一家が来るんです~。

はい、つーわけで、今日も弟たち来ました。
夜勤明けだから、今週はないと油断していたぞ、、、。バーゲンに子守要員で拉致されてきました。

今日の予定は、衣替えと部屋の大掃除でした。朝1で来たので、結局出来なくて。
でも、もう待ったなしなので、弟たちが帰ってから、衣替えと大掃除を決行し…さっき終わりました(爆)

ご近所の皆様、21時すぎまで掃除機ぶん回してすみません。
私だって日中に掃除したいです(涙目)

唯一原稿できる土日が年末までがっちり埋められています…。
だいたい掃除できるのも、土日だけなのに、ここんとこ毎週隙間なく来るものだから、共有スペースの掃除が手一杯で自分の部屋を後回しにしていたら、アレルギー性鼻炎、自分の部屋にいる時が一番症状がひどくなって、本気でどんだけー。だったり。

原因はですね、8ヶ月の甥が、もう立って歩いているんですが、階段とか高いところが大好きで油断すると上まで上ってしまうんです。
弟たちはマンションなので、階段はないんだけど、ソファに上ったり、机にのぼったり、自力で歩行器から乗り降りしたり、上の子はこんなことしなかった!というやんちゃの連発で…。

とうとう頭から落ちて大怪我しまして(もう治ったけど)それで目が離せなくて、下の子ばかり見ていたら、上の子がやさぐれてしまいました。これが毎週来る原因らしいです。

あきらめて、土日の原稿サイクルを、平日サイクルに変えなきゃだめかなぁ。
正直、仕事が一日PCと遊んでる…もとい触っている仕事なので、平日は帰ってきたらもうパソコン触りたくないのですが。。。。。

この調子で土日が全滅だと、絶対落ちる。間違いない。

大変なのは見ていればよく分かるから、手伝ってやりたいのはやまやまですが、ちび二人とも本気で(体重が)重いので、腰を痛めてしまった仲河です。。。

ところで画才の全くない仲河ですが、アンパンマンだけは、日々上達している予感です(笑)
原稿書かずに、ひたすらちびとアンパンマンを描いてまーす(とほ)

たすけてー、あーんぱーんまーん!!!

いい加減隠そう隠そうと粘っていたお里がばれてきた感じですが(名○屋じゃないです)、早朝から母に叩き起こされて、竜の日本一セールに行ってきました!

ジャスコのイオン会員秋季特別割引券で20%オフ。
更に日本一で更に更に20%オフ。合わせ技一本で最大40%~!

実は優勝決定の時、怖くてテレビ消して寝ていたんです。
他県や他球団の方は、完全試合で優勝を期待されたようですが、あれは、ドラゴンズの負けパターンなんですよ。
だって、過去のドラゴンズなら、あそこで絶対継投させないで、プレッシャーから打たれて逆転負けがいつもの…。毎年だ。(継投下手)
あーあ、また札幌行くかもしんない。怖くて見てられない。とさっさと現実逃避したんです。

あえてKYモードで言わせてもらいますが、事件がベンチで起きてくれてよかったです。
http://www.chunichi.co.jp/article/sports/news/CK2007110302061416.html

なんか試合後も発言がもたついたようですが、竜は監督の方針で「何があっても怪我のことは黙っておく」んです。そのあたりも発言のもたつきの原因かなぁ、とか。

ドラゴンズが53年も優勝から遠ざかっていたのは、本当に甘ちゃんでプレッシャーに弱いチームだったからです。監督も優しい人が多かった。

在京軍団みたいに、マスコミから選手が叩かれないしね。
負けても「よかった探し」してくれるからね(爆)

落合監督という、厳しい「オレ様」な人がついてくれて、よかったんじゃないですか?
地元からもあんまり歓迎されなかった監督さんだけど(過去の巨人へのFAを根に持ってる人が多い)、ぜひぜひ、来年も美味しい「おすそ分け」を楽しみにしたいところです。

あ、いかん。最後に本音が。

大層な詫び状が届いて、びっくりした。

なんか、私「いらない」ってもらってないのですが(をい)
カタログ快適本屋さん Vol.53で愉快な誤植を出してしまったそうです。
http://www.youclub.jp/contents/catalog.html

まぁ、私はそーいうことにまるで頓着しませんが、前後がバリバリのカカイラーさんだったら、「うわー、ごめんなさい!」って感じでしょうか?(道を踏み外している自覚があります;;)

まぁ、そういうことらしいですので、笑って許してあげてください(礼)


SBのばりばりな追っかけの従姉から、「CD優勝おめでとう~!」メールをもらって、びっくりして目が覚めました。(寝てたんかい;;)
「明日バーゲン行くんだよね~。いいなー」って、お姉さん!
…明日は平日だってばよ(苦)

で、土日に行ったって、残骸しか残ってない罠。

なんか、ノーヒットノーランの投手を下げたって、在京テレビ局は色々批難してますが。

あきらめろ、地元民はみんな知ってる。オレ竜。って言うじゃん。そういうチームです(爆)

通販ですが、納品書をスクショして、JPGに落として、添付ファイルにして返信に添付ファイルでつけています。
メール本文にも全く同じ内容を貼ってますので、ウイルス対策ソフトとかに削られても安心してください。
無害です。

…つけない方がいいのか?それともURL誘導するかな?
本当は納品書画面を自動生成したかったんですけど、CGI不可でできなかったんで。
じゃあ、添付ファイルで、と思ったのですが…。横着すぎたようですね。。。
★ フリーエリア
★ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
★ お天気情報
★ カウンター
★ 最新コメント
[01/07 へのへのもへじ]
[01/06 元/相方]
[01/02 BISMARC]
[12/09 ばいおば]
[11/18 E本]
★ バーコード

Copyright (c)Black Box All Rights Reserved.
Photo material 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]