忍者ブログ
一進一退、意味不明。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

つ、疲れた。。。

そんなわけで、昨日の夜21時くらいには帰っていたのですが、そのままバタンキューで、昼まで寝てました(爆)

あの、有馬で入った金湯、あれの成分がどうも私にはきつかったみたいで、湯あたりを起こしてしまった感じです。これまでの疲れも一気にドッと出た感じ。

しかも温泉、日帰りランチコースを人数分、大叔母が奢ってくれちゃったりして、持っていった手土産より高くなってしまって恐縮。
代わりにお金払おうとフロントに行ったところで、捕獲されて叱られたり(笑)
元気ですよ、大叔母、あれならまだまだ大丈夫。

でも、いいところでした。
お風呂もきれいで景色もきれい。ご飯もレストラン和食だったけど、美味しかったです。


ホテル9階からの展望








ari06.jpg









ランチはお庭のみえるレストランで和食






籠の中








お刺身、鯛がプリプリでした。







鮭のマヨネーズ焼き。でもくどくなかった。








鍋は定番のしゃぶしゃぶ。







これに、炊き込みご飯とお吸い物。
そして、デザート!

季節のくだもののゼリー寄せ。









全部美味しくて完食させていただきました。
後からものすごく苦しかった…。

特にあれ!えっと、いかなごのくぎに?だっけ?
サービスで出していただいたのですが、初めて食べた。
生姜が利いててうまー!
思わず買って帰ってきました。

有馬も日帰りならいいなぁ。
…あそこをじゃらんで見ると、やたら高額な価格形態に落ち着かない感じになるのは、仲河だけですか?(苦笑)

写真でも空が真っ暗ですが、風が強くて寒かったです。
高速も横風が強くて怖かった。
桜はまだ、ほんの少しだけ残っていました。

山桜がきれいだった。

道はすごいぐるぐる急カーブで、かなり大変だったけど(汗)

相変わらずの大叔母の引きとめ大作戦で、神戸を出たのが夕方になってしまって、うわーと思ったけど。
すごいわ、第二名神の威力。

行きは吹田、帰りは降りる直前でちょっともたついたけど、ガラガラです。
30分くらいは短縮できてます。

ただ、道路が空いたからかな?すっげー覆面Pが多かった(笑)
帰り道だけで、覆面に捕まった車、3台は見た。
皆さん、安全運転でお願いします。
行きは事故を2回見た…。
あ、安全運転を…。

拍手パチパチありがとうございます。

後、一週間、原稿頑張ります!
PR
明日は日帰りで神戸まで行って来ます。
有馬は寒いのか暑いのか、全く検討つかないですね。
とりあえず、もう大雨はないかな?

神戸には震災の後、体が不自由になった大叔母が一人で暮らしています。

年一回の恒例行事。
第二名神の威力はどんなものなのか、父には安全運転でお願いしたい感じです(笑)

今日、仕事中に左股関節を脱臼したことは…親にも言ってません(整体で入れてもらったけど、痛いよー)。

そんでもって、まだ何にも準備してません。
だめじゃん。
とりあえず、外道入稿予約完了。
問題がひとつあって、私、その日は出社する気まんまんなんだけど…徹夜明けで休日出勤か?
結局、繁忙期と原稿のピークがまたがっちりかぶりました。
でも、流石に大外道日程は恐れ多くて、予約できませんでしたが。

ちなみに、今日の、大ボスの冷たい一言。
「5月10日じゃ遅いよ、GW前にリリースしなきゃ。」
…テストしなくてもいいんなら、そのまま素通りで4月末に出しますよ。
GWもあるから喜んでね。 ←そしてそのままGW明けからもう二度と会社に行かない(爆)

ちょっと、ブラックな気分になった仲河さんでした。
忙しいって、心を亡くすって書くのね(確認)

いや、最短5月10日で納得してもらいましたが。
つーか、後一週間くらい意地汚く伸ばせないか、そして黄金週間休みを獲得できないか、こっそり暗躍していたんだけど、やはり最短10日かぁ(溜息)

貧血は相変わらず絶好調。午前中は元気だけど、夕方からフラフラして動けなくなります。
今日はもう朝から辛かったので、増血剤を打ちに病院に行ったら、さりげに休養を勧められていたりとかしてますが。
GWが済んだら、代休固め打ちにしてまとめて休んで療養旅行に出てやると心に誓っていたのに、あれよれよと6月あたりまで長期予定をみっちり入れられました。

つーか、こんなに一生懸命やってるのに、なして赤字スパイラル…(号泣)。
(最初から余裕を持ったスケジュールをくれたら、不具合や休日出勤とかでいらない人件費使わなくて済むのに…)

そうそう、そんな状態でもひとつ朗報が。
物損事故の示談が無事に終了しました。
請求金額も大したことがなかったです。再塗装だけだったようですね。
修理中のレンタカー代の方が高かった(苦笑)
本当によかった。
最近また疲れてるから、運転には気をつけなきゃ。

拍手パチパチありがとうございます。

B明堂さん>確認乙です。お互い頑張りましょう。全てが終わった後の旨い一杯のために!(笑)


生きてます。余裕で生きてますが、しばらくお待ちください。
身内含めて。

カミサマ、降りてキター!(遅)

でも、今週末入稿できる気は全くしない(爆)
印刷所にメールだな(とほ)


あ、拍手ありがとうございますです。
来週、大叔母のところに行くのに、服がないわ!と朝から叫ぶ母に根負けして、母と買い物に行きました。
延々と悩んでくださって、13時半に家を出て帰宅は17時ですよ。
もう倒れるかと思った。(今、ものすごく足が痛い;;)

全然原稿書けてないorz。

で、来週の神戸。
浮かれた大叔母が有○温泉(日帰り)を予約してしまいました。
高い!高いんだよ、○馬は!
今恐る恐るホームページで相場を確認したら、日帰りでも平均8千円前後。くらり。
しかも、どこを予約したのか教えてくれなかった。
怖いよー、当日まで幾らかかるかわからないよー(号泣)

つーか、顔見てさくっと帰る予定でしたが、許していただけない感じです。
失礼を承知でPCを持っていこう…。

それから、印刷所に外道予約を入れる必要があるかもしんない。

本当に、なんか昨年の後半から1月くらいまで、本気で仕事と締め切りの両立に疲れて、グチっぽくなっていた自覚はあったのですが、2月以降、本気で小説書きたくなくなって、だらだらしていたわけで。
bいおばさんとかからは、「こういう時こそ書かなきゃだめだよ!」とか言われていたのに、書く気が起きなくて。

今、ぶっちゃけ、スランプ(爆)
今日だけで冒頭~導入まで書き終える予定だったのに…。

ネタとか構成はできてるのに、2月から2ヶ月ほどまともに書かなかった(書きたくなかった)せいか、どうやったら書けるのか忘れました。
ナチュラルにやばいです。あうー。

二ヶ月も休んだら、また書きたくなるだろうと、3月は休んだけど…逆効果だったみたい。
充電だけは絶好調なんですが。

あ、だからカカイルがどうのってわけじゃないんです。
ただ、小説が書きたくないんです。…重症かも。

もうちょっと、神様降りてくるまで粘ろうと思います。ハイ。
★ フリーエリア
★ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
★ お天気情報
★ カウンター
★ 最新コメント
[01/07 へのへのもへじ]
[01/06 元/相方]
[01/02 BISMARC]
[12/09 ばいおば]
[11/18 E本]
★ バーコード

Copyright (c)Black Box All Rights Reserved.
Photo material 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]