[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…朝起きたら、喉が痛くて声が出ませんでした。
ばかー、自分。ばかー!(暖冬だからって油断しすぎ)
しょんな次第で(?)書き下ろしは終わりました。
カカシ先生、どさくさ紛れにくどいてますが、またふられてます(爆)
そんな感じで、編集突入~。
うっかり長くなっちゃって、キリどころを見失ったので、ぶったぎってしまいたい衝動。
イルカ先生はやたらと漢らしいんだけど(これはいつものこと)
だって…弟が。
土曜日から姪(1歳暴れん坊)を連れてくるって聞かないんだもの(涙)
ただ今鋭意妨害工作中でございます。
せめて来週まで待ってほしい…。とほほ。
これで出なきゃ、漢じゃないって感じですが、カカシサイドの話を書こうとしたら、固まりました。
早期入稿断念です。えぐえぐ。39%オフだったのに~!
そんなわけで、恒例のちょっちだけよ?(爆)
タイトルは「灯守」です。どっかで聞いたタイトルだなぁという突っ込みは無用です(爆)
そんで、今続きを書き下ろし中。
「ひかりの人」です。
あああ、予定狂いまくり。
そんなわけでしばらく落ちます。
無事に鬼門から生還しました。…流石に疲れた、土日大阪、水木関東だもの。
毎回言ってますが、もう新幹線乗りたくありません。
帰りに、10年ぶりくらいに新宿で下りて見ました。
だめだ、もう私の知ってる新宿じゃない(笑)最近行動半径が本当に偏っていることがよーくわかりました。
原稿は今週末までがひとつの勝負ポイントです。
ここで負けたら、コ、コピー本?誰が製本するの!?(実は作るの苦手なんです。)
まぁ、負けを前提にしていたらだめだけど。誰だ、こんな予定を組んだ奴は(自分だよ;;;)
だいたい、薄い本でいいのに、書下ろしが100p越えていたら、それはそれでダメじゃん、という話。
今から方向転換しようかしら?文明堂さん、今ならまだ間に合う?(爆)←またこんなところで私信です。
埼玉は鬼門決定。
そんなわけで、出張で埼玉の某所にいます。今度のホテルはネットワーク完備ですよ。
と、まぁ、ホテルではまったりしていますが、実は二度目の埼玉。
前回は、西武新宿線で「人が線路内に立ち入った」事件があり、高田馬場で一時間足止めをくらいました。
そして、二回目。
地元の私鉄、私が乗った一本前の電車が、信号で止まった弾みに動かなくなったそうです。
なんじゃそりゃぁ!って感じですが、小一時間すし詰めの電車に立ったまま閉じ込められて、時間だけが悶々と過ぎていきます。
もうだめだと思ったのですが、エクスプレスカードの威力を初めて知りました!もう何回携帯から時間変更したか。
結局、動かない前の車両を私たちが乗った電車が接続して最寄の駅まで押す、という荒療治で一時間後に地下鉄に接続する大きな駅に到着(普段はそこまで15分ですから)そこで、乗ってきた電車が運休になったため、地下鉄の振り替え輸送開始を待って、地下鉄で中央ターミナルへ。
予定より一時間遅れで、品川に到着。そこから接続が悪くて目的地に到着したら、14時回ってました。
ちなみに、西武新宿線は、私がまごついている間、止まってしまっていたそうで(また)結局14時になった予感。
というわけで、こんなにあちこち行っていて埼玉に行くときだけ運が悪いので、鬼門決定。とほほ。
1.17
あの記憶を阪神に、神戸にだけに留めてはいけない。
あれから、もう12年、なのか、まだ、12年、なのか。