[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
真剣にずっと家で寝ていたい今日この頃です(爆)
まじにまだ、正月三が日の疲れが取れていませんが、金、土曜と出勤です。とほー。
今日マッサージに行って来ました。実はもう腰が痛くて、椅子が怖いです。
案の定。ひどいことになっていました。とほほ。
こんなんですが、疲れた体に鞭打って、やっと近所のスーパーへ。
いえ、実は、使っている銀行が年末年始お休みで、今日から再開だったので、よろよろと。
冬物半額セールはやっていたけど、福袋は今年はもうない。当然だけどね。
テレビで福袋のニュースを見ては、がっくりとうなだれています。
そして、当然のようにこの休みの間、原稿1行も書いてません。
やばい、やばいよ。ガクガクブルブル。
とりあえず、印刷所に締め切りだけ聞いておこう…。
漁場、こと、チャットですが、元旦からずっとオチてます。
多分仕事初めまでオチたままだと思われます。…疲れているからちょうどいい(爆)
昨日、とうとう熱が出てダウンしました。
お疲れモード、最高潮なので、子守り戦線には参戦してませんが、姪は甥を大きなぬいぐるみと勘違いして、目を離すとかなりやばいことをやらかす模様。
…退院までに、その「ぬいぐるみ」は生きているんだって教え込まないと…;;;
2月の新刊ですが、「風の澪標/後編」はムリです。時間がない。
で、代わりに「黒夜神」を出す予定ですが、で、出るかな?この冬休み中に原稿する予定だったんだけど。
色々と冷や汗中です。
先ほど、無事に甥っ子が生まれました。3452グラム!でかい。
お正月二日に生まれた子供です。
しあわせでありますように。
1月2日の午前0時18分に生まれたそうで、ぎりぎり元旦生まれを免れました。
義妹は、甥を妊娠した時、1月2日に男の子を生む夢を見たそうで、まさしく、これが正夢。
会ってきたけど、でかい!他の新生児より一回りでかい!
なんか、出産ラッシュでベッドが満床らしく、集会室みたいなところが急遽病室になっていて、ちょっと心配。早くちゃんとした病室に移れるといいんだけど。
初めてママと離れてママの実家のじじばばのところに寝泊りしているチビは、愚図りもせずにお利口です。でも、やはり今日はお見舞いに来たら真っ先にママのところに駆け寄って甘えてましたが。
後2日しかないけど、明日からやっとまともなお休みです。もう、疲れてクタクタなんです…。
ちなみに、命名にもめてます。まだ、名無しのごんべくんです。
本年もよろしく、波乱万丈(爆)
えっと、アレです。
昼前に弟から「やばい」と連絡があって、弟夫婦のところに駆けつけて1歳の姪を預かって子守りで終わった新年。
陣痛の感覚が短くなった義妹は、おそらく今日か明日に出産です。。。。
入院してしまったので、チビを義妹のご両親に預けて撤収してきました。
一年の計は元旦にあり。
この1年を分かりやすく凝縮した元旦だった気がします。
へとへとなので、今夜はもう寝ます。とほほほ。
まぁ、預かったチビがお利口さんで愚図らなかったので助かった。
明日も朝からバタバタかもしんない。
新春更新ができない…。
大晦日です。大晦日は、今年最後の買出しに行ってボロボロです。なんなんだ、あのショッピングカートが通れなくなるほどの人手は!?ちょっと出かけたの、後悔した(爆)
新年二日に弟一家へおせちをデリバリーするので、その準備に追われています。不在中に決まった。
ちなみに義妹の中の人は、じわじわと前触れを起こしつつ、まだ出てくる素振りを見せていないそうです。つーか、本人、前駆陣痛がきつくて寝込んでいるのですが、本気でまだ大丈夫なのか?
医者はまだ、なにも言わないそうですが…。
さて、さて、昨日は本当にありがとうございました。
まず、売り子さんで来てくださった、kさんとふゆきさんのお友達さん、ありがとうございました。
挨拶もそこそこに力仕事ばかり手伝わせてしまってごめんなさいでした。
茉莉さんとE本さん、それから、HIKOさんもありがとうございます。HIKOさんは本当にお友達がたくさんいるなぁと、いつもびっくりします。
ふゆきさんもカカイル本買い物ありがとー!(そっちか)
それから、スペースにお立ち寄りいただいた皆さんも本当にありがとうございました。
カカイル離れ小島最南端(笑)の「ラ」で「ル」や「リ」の方々に比べれば、遥かに暖かいのはいいのですが、ちょっと寂しかった(爆)今度はちゃんとカカイル群島に入れてもらえますように!
正午から13時くらいまでの間に、仲河が一人の時にお立ち寄りいただいた方々にお詫びいたします。
椅子から立ち上がるのに時間がかかって申し訳ありませんでした。
そんなに痛みはなかったのですが、なんだか感覚が鈍っていて、自分では立ち上がったつもりだったんですけど、実際には机を支点にしても立てなくて、ちょっと焦りました。
その後、足を暖めたら感覚が戻ったので、知らずに冷えていたようです。
大阪では、足の裏だけじゃなく、膝にもカイロを貼るよ!(全身カイロだらけでした~)
今回、配置が医務室に近かったせいか、目の前を縦断する車椅子や担架とそれを円陣を組んで誘導するスタッフが迫力でした。…、体は大事にしようと思いました(爆)
今回は、コミケが終わった後、もう一泊せずにそのまま帰るという体力への挑戦を行いました。
いつもは、東京でもう一泊して、マッサージを受けて体力を回復させてから帰るのですが、今回は早めに夕飯を食べてそのまま帰る強行軍。…帰りの新幹線の記憶がありません(爆)
さて、来年の予定ですが、1月の大阪のイベントに参加した後、仲河自身の直参は5月までお休みさせていただきます。
2月のオンリーはお友達が頑張ってくれるので。(よろしくお願いします)
ちょっと、昨年の12月から今年の3月にかけてムリをした反動で、今年は本当に体調を崩した一年だった反省を生かして、来年は更にいるかいないか分からないくらいのペースダウン(爆)を目論んでいます。仕事も、来年は春先まで本当に大変になるのですよ。(予定)
来年は、サイトの更新ももう少し頻繁にやりたいのですが、はてさてどうなることやら。
それでは、今年1年、大変お世話になりました。
よい新年をお迎えください。