忍者ブログ
一進一退、意味不明。
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小春通り過ぎて、昼間はものすごく暑かった!
でも花粉が怖くて窓を開けずに、空気清浄機を回した部屋に閉じこもっていましたが、咳は出ますね。

主治医の話だと、事前の予想に反して、かなりきついそうですよ、今年の花粉症。
月曜日からはまた春の嵐第二段で、数日は楽に過ごせそうですが。天気は大荒れっぽい。

夕方からリハビリを兼ねて、母の買い出しに付き合いました。(車がないと買出しいけない)

実は、私が貧血で倒れるのと前後して、母が腰痛でダウンしてまして。
めまいと酸素不足でゼイゼイの娘に向かって、父が「おい、オレはこれから馬だから、母さんと買い物よろしく、飯はまだか?」と言ったのを、母がしつこく怒ってます(笑)馬=競馬ですね。
この一週間、様子を見ていましたが、女手が全滅しているのに、相変わらずマイペースに手間のかかる人でした(笑)
もういつものことですが、やはりそろそろ鍛えないと、必要最低減の生活能力すら疑問です(大笑)

とりあえず、たくさん動き回るとぼんやりはしてきますが、息切れ、動悸、めまいは大丈夫みたい。
明日から社会復帰です。

しかーし!
一週間休養取ったのに、原稿が全然進んでいない(いや、それは休養じゃないから;;;)

地上波デジタルのチューナは、電波障害の補償で関連団体から被害地域全域の希望者に対して、無償提供を受けました。電波障害、泣き寝入りしなくてよかった。

テレビ映りがものすごくよくなって、すっかりテレビっ子に戻っています。
でも、次の木曜日、アレ、お休みなんですね…。
PR
地上波デジタルチューナの設置が、急遽、今日行われました。
なんで、昨日じゃなかったのかと、内心がっくししつつ、着けてもらいました。

そしたら、自分の配線ミスとか見つけてもらって、ついでに治してもらったので、テレビ東京がむちゃくちゃきれい!
嬉しいなぁ。

いいえ、テレビ、全部きれい!
どこを見ても、きちんと見れる。すごいや、地上波デジタル。
HDD DVD買おうかなぁ、どうしようかなぁ。
あんまり役に立たないんだけど、(録画したものを再生した試しがない)

後は、携帯が通じにくい件ですが、やはり室内アンテナが必要かしら。

今日も病院で注射。
だいぶ元気になりましたが、ここで看護師さんから、釘!

「(よくなりかけた)今が一番過信する時期だから、まだムリしちゃだめよ」

はーいと口だけで返事して、そのまま銀行2件梯子して、スーパーで明日の食料の買い物をしたら、倒れそうになりました。

過信は禁物…らしいです。とほ。
整形外科に連絡を取り、漢方が合わないんですとクダ巻いたら、水曜日に診察を受けるように言われました。

でも、階段登れないんですよ。
少し歩き回ると、目の前が真っ暗になるんですよ。

で、19時までしっかり残業して、帰り道にかかりつけの内科に飛び込んでみる。

えーっと、急性鉄欠乏性貧血。
正常値の半分しか値が出ませんでしたorz。

なんと、出社禁止です。とほほほほーい。

2~3日休養して、血を増やそうと思います。
増血剤をもらいました。薬の効果が出るのはだいたい2~3日らしいです。

そんなわけでしばらく休養します。
いや、あの。
血が足りないだけで、元気です。はい。
なんとなく覚悟していたんだけど、来月の仲河、ぷち東京都民になりそうです。月の半分くらい、こっちとあっちを行き来しそう。

そんでもって仕事自体もてんこもり~。

今日来月の予定を打ち合わせていて、途中でカレンダーを破りたくなりましたよ。いくら期末だからって、ムリしすぎです。
その代わり、4月~5月は倒れていいそうです(爆)勘弁してください。

あちこち探して、骨盤矯正の上手なところをやっと発見。
椅子に座れるようになりました~。

こんなにいがみ歪みまくっている人はちょっといない!と感心されるやら呆れられるやら。
しばらくやってなかった歩行訓練からやり直さないとまずいようです。
手術回避を目標に、定期的な通院決定。

…保険効きませんが(涙目)


今日は皇太子様の誕生日、と言うことはB明堂さんとうちの母の誕生日だ(笑)毎年ニュースが教えてくれるので忘れることができません。

そんなわけでおめでとう~。

ちなみにうちの母は、チビの子守で召還されて、それどころでなかった模様。祝いのケーキは私が代理で食しておきました(笑)
雨上がりの春と見まがう麗らかな晴天。
飛び交う、目には見えない憎い奴ら。

止まらない鼻のムズムズと、目の痛痒さ。

母が布団を干してくださいました。

どうしよう、布団がマジに怖い。
布団乾燥機を買ってあるのに、倉庫に片付けて布団を…この時期は乾燥機使って、外に干すなって言ってるじゃん(号泣)

ちょっと喘息、治まりかけていたのに~。

今夜は床で寝ようかなぁ…。

はい、非常に重度の花粉症持ちでございます(号泣)

多分明日から猛烈に悪化します。
毎年、布団を干してほかほか→深夜の喘息大発作の流れに、なんで気づかないかなぁ。

ちなみに、弟一家はちび2除いて、インフルエンザっぽいです。
ガクガクブルブル。

しばらくは近づかないでおこう(ひでぇ)
★ フリーエリア
★ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
★ お天気情報
★ カウンター
★ 最新コメント
[01/07 へのへのもへじ]
[01/06 元/相方]
[01/02 BISMARC]
[12/09 ばいおば]
[11/18 E本]
★ バーコード

Copyright (c)Black Box All Rights Reserved.
Photo material 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]