忍者ブログ
一進一退、意味不明。
<< 02  2024/03  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    04 >>
[346]  [345]  [344]  [343]  [342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一泊二日熱海湯治ツアー、明けてチェックアウトの朝です。

6時に起きて、今度は本館の岩盤浴に行きました。
本館の方が狭いのですが、温度が低いのか、それとも体が慣れたのか…。
やはり大量の汗をかいたけど、前日ほど苦しくはなかった。
昨日と同じように3セットを繰り返して、お風呂に入って部屋に入り、朝ごはんへ。


朝ごはんもしっかりとした和定食。

あさごはん~









昨日からやたらと食欲魔人になっていて、納豆と冷えて固くなっていた(笑)鯵の干物以外は完食。
まぐろの山かけの、お箸で掴める とろろ が美味しかったー。

部屋に戻って、テレビを見ながら時間ぎりぎりまでベッドでだらだら~。
10時くらいで渋々起きて(チェックアウトは11時)帰り支度開始。

なんかお肌が、なにもつけてないのにつるつるしっとりで光り輝いていて、勿体無いと思いつつ、顔を作る(笑)すっぴんじゃ新幹線で帰れない、流石に。

髪にもしぶしぶムースをつける。
いつも頭皮が痒い人なのですが、落ち着いていたのですが。
シャンプーが合わないで爆発していたので、ムースをつけなきゃだめだった;;;

で、スカートを履いてびっくりした。

昨日からやたらと食欲魔人なので、覚悟していたのにウェストが一回り小さくなっていた!
で、この段階で昨夜挫いた足になにもケアしてないのを思い出して、今更慌ててテーピングを取り出したんだけど。

どう考えても腫れてない、痛くない(忘れていたくらいです)
で、なにもケアしないでそのままチェックアウトしましたが、今も平気です(笑)

チェックアウトして、ちょっと裏通りに入って干物をゲット。
小さな家族経営のお魚屋さんなんだけど、すごい美味しくて良心的に安いところを前回見つけておいたんです。

それからランチ。

新幹線まで1時間半以上あったので、まったりゆっくり食事したくて(難民になりたくなくて)お座敷のある料理処でミニ会席を選択。
また、刺身と一部のお料理を取り損ねた。刺身はついつい真剣に食べてしまう。

和食処こ○やし 秋のレディースミニ懐石

林檎の果実酒(なぜか金箔が入ってる)
2007112302.jpg













牡蠣とたたみいわしの天ぷら、サツマイモとナスつき。
2007112303.jpg











焼き物は金目、押し寿司、いくらの醤油漬けと後色々。
2007112304.jpg












まつたけの土瓶蒸しは久しぶりに食べた~。
2007112305.jpg












しいたけ、鶏肉、牛蒡の混ぜご飯、美味しかった!後蟹汁。
2007112306.jpg











仕上げに柚子のシャーベット!うまー。
2007112307.JPG











時間ぎりぎりまでまたもやだらだらさせていただいて、ホームへ。
13時台の新幹線で解散、本気で観光する気なし、です(大笑)。

帰宅した自宅、最初は暑い気がして薄着でいたら、ゾクゾク寒くなって慌てて着込む。
やっぱり地元は寒かった。

折角今、ものすごい代謝がいいから気をつけないと。
でも、食欲魔人モードはまだ続いていて、ウェストが戻りそうで怖い。
お肌はまだまだツルツルです。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
★ フリーエリア
★ カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
★ お天気情報
★ カウンター
★ 最新コメント
[01/07 へのへのもへじ]
[01/06 元/相方]
[01/02 BISMARC]
[12/09 ばいおば]
[11/18 E本]
★ バーコード

Copyright (c)Black Box All Rights Reserved.
Photo material 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]