×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
母が帰ってきました。
同窓会とか、博多祇園山笠とか、色々満喫してきた模様です。
もっとお国言葉がひどくなって帰って来るかと思いましたが、意外と普通だった。
多分、地元駅で切り替わったから、だろうけど。
ちなみに同窓会、「顔が分かる」同窓生は一人もいなかったそうで。
歳月は虚しいね(笑)と笑ってました。
それなりに楽しんだようです。
私も父の守から解放されて、今日は会社から帰ってきてからはぐったりと寝込んでしまいました。
ところで、母が土産に「おきゅうと」なるものを買ってきました。
体にいいらしいのですが、見た目は結構「えー?」という感じ。
食べなきゃいけないらしいですが、それ、何の罰ゲーム?(爆)
明太子は、食べ切れないくらいあります。
親戚がそれぞれ1箱ずつ買っておいてくれたらしいので。
これで、今年の夏バテ対策はばっちりです、はい。
ところで昨年の海の日3連休は、台風で旅行が吹っ飛んだ次第ですが、今年も台風が発生しました。
7号です。
言霊は大事なので、叫んで起きます。「そのまま逸れろ~!」
まぁ、新幹線さえ動けば何とかなりますが、そう、この切羽詰った時期に湯治に行って来ます~(爆)
つーか、もう梅雨明けでよかよ、いや、まじに。
またひとついらぬ年を取りました。
親は、孫の誕生日はばっちりでも、娘の誕生日は知らないらしいので、一人でいじけてケーキでも食って帰ってこようと思っています。
しかし、昨年は病気だらけの一年だった。今年こそ、悪いところはがっちり治したい。
会社帰りに病院へ寄って、前回の検査の結果を聞いてこないと(覚書)
同窓会とか、博多祇園山笠とか、色々満喫してきた模様です。
もっとお国言葉がひどくなって帰って来るかと思いましたが、意外と普通だった。
多分、地元駅で切り替わったから、だろうけど。
ちなみに同窓会、「顔が分かる」同窓生は一人もいなかったそうで。
歳月は虚しいね(笑)と笑ってました。
それなりに楽しんだようです。
私も父の守から解放されて、今日は会社から帰ってきてからはぐったりと寝込んでしまいました。
ところで、母が土産に「おきゅうと」なるものを買ってきました。
体にいいらしいのですが、見た目は結構「えー?」という感じ。
食べなきゃいけないらしいですが、それ、何の罰ゲーム?(爆)
明太子は、食べ切れないくらいあります。
親戚がそれぞれ1箱ずつ買っておいてくれたらしいので。
これで、今年の夏バテ対策はばっちりです、はい。
ところで昨年の海の日3連休は、台風で旅行が吹っ飛んだ次第ですが、今年も台風が発生しました。
7号です。
言霊は大事なので、叫んで起きます。「そのまま逸れろ~!」
まぁ、新幹線さえ動けば何とかなりますが、そう、この切羽詰った時期に湯治に行って来ます~(爆)
つーか、もう梅雨明けでよかよ、いや、まじに。
またひとついらぬ年を取りました。
親は、孫の誕生日はばっちりでも、娘の誕生日は知らないらしいので、一人でいじけてケーキでも食って帰ってこようと思っています。
しかし、昨年は病気だらけの一年だった。今年こそ、悪いところはがっちり治したい。
会社帰りに病院へ寄って、前回の検査の結果を聞いてこないと(覚書)
PR
父とのお留守番バトル四日目。
戦力外なのはよく分かった。
洗濯手伝えとか、自分が飲み食いした食器くらい洗ってくれとか、洗濯ものの取り込みくらいはやってくれとは言わないから。
15時には仕事終わって帰って来るんだから、帰ってきたら空気の入れ替えくらいしてくれ!
全て締め切って出かけたので、21時すぎに帰宅して玄関開けたら、通気性のいい建屋のはずなのに、もわっと熱気が!
…室内温度計、上限振り切ってました。
…自分の部屋だけ、冷やしておいて、今日は夜になっても暑いなぁと汗だくなまま言わない!
家中の窓を閉め切ってるから、当然です!
とほー。
とりあえず、晩飯は、お湯で温めてすぐ食えるレトルトカレーと、前日に炊いてそのまま冷蔵庫に撤収させた冷ご飯で誤魔化しました。
朝、お皿にスプーン、レトルトカレーのパックを机の上にセットして、ごはんとトマトと漬物は冷蔵庫!
は、何とか通じた模様ですが、、、レンジを使った痕跡がない(爆)
ご飯、温めて食べたんだろうか…(怖くて聞けない)
で、こーいう、今日は用事(父の守)があるから早く帰るよ、と言った日に限ってトラぶって遅くなるんです。
運命です。
24時。帰宅してから3時間。
明日の分の洗濯までしたせいだけど、やっともろもろ終了~。
ママン…早く…帰って来て…(既に泣き言)
ちなみに、お昼ごはんを買いに会社の外に出たら、息ができないほどの熱気でした。
意識が遠くなりました。
まだ梅雨なのに、36度越えは勘弁してほしい。まじに。
戦力外なのはよく分かった。
洗濯手伝えとか、自分が飲み食いした食器くらい洗ってくれとか、洗濯ものの取り込みくらいはやってくれとは言わないから。
15時には仕事終わって帰って来るんだから、帰ってきたら空気の入れ替えくらいしてくれ!
全て締め切って出かけたので、21時すぎに帰宅して玄関開けたら、通気性のいい建屋のはずなのに、もわっと熱気が!
…室内温度計、上限振り切ってました。
…自分の部屋だけ、冷やしておいて、今日は夜になっても暑いなぁと汗だくなまま言わない!
家中の窓を閉め切ってるから、当然です!
とほー。
とりあえず、晩飯は、お湯で温めてすぐ食えるレトルトカレーと、前日に炊いてそのまま冷蔵庫に撤収させた冷ご飯で誤魔化しました。
朝、お皿にスプーン、レトルトカレーのパックを机の上にセットして、ごはんとトマトと漬物は冷蔵庫!
は、何とか通じた模様ですが、、、レンジを使った痕跡がない(爆)
ご飯、温めて食べたんだろうか…(怖くて聞けない)
で、こーいう、今日は用事(父の守)があるから早く帰るよ、と言った日に限ってトラぶって遅くなるんです。
運命です。
24時。帰宅してから3時間。
明日の分の洗濯までしたせいだけど、やっともろもろ終了~。
ママン…早く…帰って来て…(既に泣き言)
ちなみに、お昼ごはんを買いに会社の外に出たら、息ができないほどの熱気でした。
意識が遠くなりました。
まだ梅雨なのに、36度越えは勘弁してほしい。まじに。
トップで一番暑いって、名指しされても嬉しくない。
今、夜になった段階で、まだ沖縄より暑いって言うのも認めたくない。
日本一暑い称号は関東にお譲りしますから、カモン、夕立。
今日夕立期待して水まきしなかったら、フラれました。
35度堅持したまま、晴れを維持したまま、夜になった。
草木が枯れる、草木が;;
父とのお留守番バトルも、三日目突入です。
今日は大好きな競馬場に追いやろうとしたら、動きませんでした。
昨日から二日間、完全なヒキコモリです。
今日は午前中は、特売の卵を買いに行くんじゃなかったのか。(在庫あるからいらないと言ったのは私)
一部の窓にすだれをつけてくれるんじゃなかったのか;;
なにひとつやってくれなかったので、腹が立って風呂掃除はやらせました(笑)
勝った!(でも、虚しい…)
困ったのが水分補給。
日中35度越えしたので、これはやばいと、夕方特売でスポーツドリンク争奪戦(ほぼ売り切れていた;;)に参戦して買ってきたのに…ビールと焼酎は逆に体内の水分を奪うから、水分補給にならないと言ってるのに!
夕食後、焼酎だけ飲んでその後はとうとう何も飲まずに寝てしまいました…。
叩き起こして、水分補給させるべきでしょうか…。
つーか、喉渇かないのか?
気持ちがバタバタで、原稿をやる時間が取れない…。
拍手パチパチあるがとうございます。
嵌ったと言って下さった方もありがとうございます。
ごらんの通り、日記以外は夏休みに突入しております(爆)
今、夜になった段階で、まだ沖縄より暑いって言うのも認めたくない。
日本一暑い称号は関東にお譲りしますから、カモン、夕立。
今日夕立期待して水まきしなかったら、フラれました。
35度堅持したまま、晴れを維持したまま、夜になった。
草木が枯れる、草木が;;
父とのお留守番バトルも、三日目突入です。
今日は大好きな競馬場に追いやろうとしたら、動きませんでした。
昨日から二日間、完全なヒキコモリです。
今日は午前中は、特売の卵を買いに行くんじゃなかったのか。(在庫あるからいらないと言ったのは私)
一部の窓にすだれをつけてくれるんじゃなかったのか;;
なにひとつやってくれなかったので、腹が立って風呂掃除はやらせました(笑)
勝った!(でも、虚しい…)
困ったのが水分補給。
日中35度越えしたので、これはやばいと、夕方特売でスポーツドリンク争奪戦(ほぼ売り切れていた;;)に参戦して買ってきたのに…ビールと焼酎は逆に体内の水分を奪うから、水分補給にならないと言ってるのに!
夕食後、焼酎だけ飲んでその後はとうとう何も飲まずに寝てしまいました…。
叩き起こして、水分補給させるべきでしょうか…。
つーか、喉渇かないのか?
気持ちがバタバタで、原稿をやる時間が取れない…。
拍手パチパチあるがとうございます。
嵌ったと言って下さった方もありがとうございます。
ごらんの通り、日記以外は夏休みに突入しております(爆)
久しぶりに薬を飲んでいても足が痛くて(それは日中何度も階段を上がったり降りたりしたから;;)明け方までまんじりともできないまま、母を駅まで送ってきました。
お土産選びと、お弁当選びと、でまだ時間があったので、近くの喫茶店でモーニングしながら、素朴な疑問。
お父さんに洗濯物干しておいてと頼んだけど、ちゃんと干してるかなぁ…。
絶対忘れているよねぇと苦笑して、母を新幹線に乗せてから帰宅したら、案の定洗濯物は洗濯機の中でした。
いいの、期待した私たちが間違っていたから(涙目)
いや、おかーさん、あなたも一人で新幹線に乗れるスキルを身につけなきゃだめだ;;
つーか、カラコロスーツケースを貸したんだけど、慣れてないからすぐに引っ張らずに持ち上げている。
…大丈夫だろうか(心配)
そんなこんなで、バタバタして、13時すぎまで座ることなく動き回って、やっと自分の部屋に戻ったら、両足が痙攣する痙攣する。
なわけで、夜は外食にしてもらった。
餃子前門店で幸せそうな父は、食べすぎ飲みすぎで、その後22時まで動かず…。
お留守番初日からしてそんな感じです、とほー。
ちなみに、今日は35度近くまで気温上昇しました。
もう、融けそうです。
今もまだ、28度までしか下がってない…。あちー。
お土産選びと、お弁当選びと、でまだ時間があったので、近くの喫茶店でモーニングしながら、素朴な疑問。
お父さんに洗濯物干しておいてと頼んだけど、ちゃんと干してるかなぁ…。
絶対忘れているよねぇと苦笑して、母を新幹線に乗せてから帰宅したら、案の定洗濯物は洗濯機の中でした。
いいの、期待した私たちが間違っていたから(涙目)
いや、おかーさん、あなたも一人で新幹線に乗れるスキルを身につけなきゃだめだ;;
つーか、カラコロスーツケースを貸したんだけど、慣れてないからすぐに引っ張らずに持ち上げている。
…大丈夫だろうか(心配)
そんなこんなで、バタバタして、13時すぎまで座ることなく動き回って、やっと自分の部屋に戻ったら、両足が痙攣する痙攣する。
なわけで、夜は外食にしてもらった。
餃子前門店で幸せそうな父は、食べすぎ飲みすぎで、その後22時まで動かず…。
お留守番初日からしてそんな感じです、とほー。
ちなみに、今日は35度近くまで気温上昇しました。
もう、融けそうです。
今もまだ、28度までしか下がってない…。あちー。
母の同窓生が、行き先不明になっていた母の消息を根性で探し当てたため、土曜日から、母が在所に里帰りするのです。(←同窓会のご招待です)
頼むから、父も連れて行ってくれ(世話が大変だから)とお願いしたのですが、無情にも父もお留守番決定…。
えー、火曜日まであの人に合わせて生活するの~?
倒れるって。
いわゆる、典型的な、「右のものを左にも」なタイプ。
でも、私も丁度繁忙期なので、土日はともかく、月火なんて、まともな時間に帰れる自信はありません。
ひたすら作りおきカレーを食わせておく、という提案が出ていますが、ここで問題です。
日曜の夜に作ったカレーを、月曜の夜まで室温放置して大丈夫かなぁ、食中毒。
月曜日、日中は誰もいないんだ…。
で、予報では日中の最高気温は33度、締め切って出かけるから、室内温度は多分40度越える…。
ご飯も水をはってスイッチを入れるだけの状態にしてから、会社に行くつもりだったんだけど、そう言えば今ってば、梅雨、なんですよね。
作りおきは色々心配。
ご飯だけ、母の友人に頼むべきか、私が定時あがりして、きちんとご飯を作りに帰るべきか。
やはり、カレーは日曜の夜に作ったら、鍋ごと冷蔵庫か?
あ、父が代わりに家事をする、のは論外です。
教えて、主婦な人(苦笑)
いや、一番マシな方法はお金渡して、お弁当買ってきて。
なのですが(爆)
母がいない間、ずっとそんな贅沢はやってらんない。
父と二人でお留守番。
一泊二日はこれまでも何度かあるのですが、3泊4日は初めてで、しかも母の在所側が、3泊くらいで帰さないと息巻いて、電話してきた。今日。
一週間くらいはいなさいって。
や、ムリです。だってもう帰りの新幹線の切符、先手を打って「私が」買ってしまいましたから。
特割プランなんで、期間すぎると無茶苦茶高くなるのだー。
母には、平穏無事に火曜日には南国から明太子と一緒に帰って来ていただきたい感じです。
ちなみ、明日は新幹線停車駅まで、母を送っていきます。
あまりにも自信なさそうにするのでいたしかたなく、6時起きです。とほー。
頼むから、父も連れて行ってくれ(世話が大変だから)とお願いしたのですが、無情にも父もお留守番決定…。
えー、火曜日まであの人に合わせて生活するの~?
倒れるって。
いわゆる、典型的な、「右のものを左にも」なタイプ。
でも、私も丁度繁忙期なので、土日はともかく、月火なんて、まともな時間に帰れる自信はありません。
ひたすら作りおきカレーを食わせておく、という提案が出ていますが、ここで問題です。
日曜の夜に作ったカレーを、月曜の夜まで室温放置して大丈夫かなぁ、食中毒。
月曜日、日中は誰もいないんだ…。
で、予報では日中の最高気温は33度、締め切って出かけるから、室内温度は多分40度越える…。
ご飯も水をはってスイッチを入れるだけの状態にしてから、会社に行くつもりだったんだけど、そう言えば今ってば、梅雨、なんですよね。
作りおきは色々心配。
ご飯だけ、母の友人に頼むべきか、私が定時あがりして、きちんとご飯を作りに帰るべきか。
やはり、カレーは日曜の夜に作ったら、鍋ごと冷蔵庫か?
あ、父が代わりに家事をする、のは論外です。
教えて、主婦な人(苦笑)
いや、一番マシな方法はお金渡して、お弁当買ってきて。
なのですが(爆)
母がいない間、ずっとそんな贅沢はやってらんない。
父と二人でお留守番。
一泊二日はこれまでも何度かあるのですが、3泊4日は初めてで、しかも母の在所側が、3泊くらいで帰さないと息巻いて、電話してきた。今日。
一週間くらいはいなさいって。
や、ムリです。だってもう帰りの新幹線の切符、先手を打って「私が」買ってしまいましたから。
特割プランなんで、期間すぎると無茶苦茶高くなるのだー。
母には、平穏無事に火曜日には南国から明太子と一緒に帰って来ていただきたい感じです。
ちなみ、明日は新幹線停車駅まで、母を送っていきます。
あまりにも自信なさそうにするのでいたしかたなく、6時起きです。とほー。