[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もちろんとっくに廃業してますが、従兄は刃物を扱う会社に勤めていて、血かな?と皆で笑っています。
さて、で。今日叔父夫婦を別の親戚のトコロへ案内して、話題になったそうです。
「うちの刀が何故か大阪城にあるらしい。展示されているんだろうか?」
(寄贈した人間は全員鬼籍に入っているため詳細不明)
実は私は今日は体調悪くて、お留守番したので、後から聞いたのですが。
帰ってきて母がそうぼやくので、私が一言。
「あるよ。おばーちゃん(母方)がそう言ってたもん」
えー?私は聞いてないよ!と母が大騒ぎになりました。
いや、だって私、折に触れて、祖母から「大阪城にはウチの刀がある。大阪城に行ったら私の名前を出しなさい。うちの刀を見せてもらえる」と聞かされてましたが、何か?(笑)
最も私何度か資料集めに大阪城に行ったけど、素通りして帰ってきているので詳細は不明。
ただ、私がその話を聞いた時、寄贈した人達はまだ全員生きていて、元気だったので信憑性はあると思うけど、聞く勇気はないです。
って主張したんだけど、大阪城学芸課に問い合わせるように、周囲から突き上げられています。
…ん~。大阪城って電話問い合わせにしか対応してないから、問い合わせはイヤだなぁ。
足がもうむくみあがって感覚がなかったので、足ツボに行きました。
血流が悪いとか、老廃物がたまっているを通り越して、足全体が固くコリかたまっている。
と呆れられました。
20分の施術じゃ全く効き目なかった。いや、少し楽になったか?
今度はもう少し時間を取りたいです。
弟が仕事なので、義妹も二人抱えてご挨拶に参戦。
折りしも外は大変な雷雨。
先日の花火大会を怖がってから、上のチビは雷もダメになりました。
ピカッ!ゴロ!の度に、全員でチビの気を反らすのが本当に大変。
それでも何とか従兄の家に辿りつき、豪雨の合間を縫って、家の中に飛び込んだ瞬間。
敵は家の中に(も)いた~!
ミニチュアピンシャーだ!(わくわく)→写真は撮り忘れました。
自分よりもはるかに小さいわんこに吼えかけられて、すっかり怯えるチビ1。
平気だったちび2も、父がもっと見せようと近づけた瞬間に、やはり吼えられて、号泣。
義妹の実家にレトリーバがいるのに、やはり子供に優しい大型犬と小型犬の間に埋められない溝があった(笑)
…わんわん大好きなんですよ、本当は?
雷は鳴るわ、ピンシャーにはいぢめられるは、チビに取っては最悪な一日だったようです。
ちなみに仲河は、欠乏気味の毛玉分をたっぷり補って満足。
やはり、毛玉はいいなぁ。癒される。
でも、私だけが喘息なら犬や猫をお迎えしてもいいけど、母も喘息…つーか、私の喘息は由緒正しく四代目です(四代前からの喘息血脈…)。
下のチビはとうとう五ヶ月。
寝返りが上手になりました。足に力が入るようになりました。
…来月あたり、はいはいが始まりそうです。ぎゃーっ(笑)モンスターが増殖する~!
そうそう、今日、ちょっと思いついて、から揚げの漬け込み用のタレ、赤味噌ベースで作って見ました。
赤味噌、子供用おちゃわんに軽く一杯。お酒、みりん、にんにく、生姜、ゴマ油、しょうゆで調節しながら伸ばして、鶏肉を一時間漬け込んで揚げたんですけど。
大成功!
まず、鶏肉は柔らかくジューシになりますが、外はカリカリに上がりました。
後、くさみが全然ありません。
風味は香ばしく、「ビールが進む」と評判でした。
このやり方でタコも揚げればよかったな。(結局刺身と酢の物で食べました)
帰り道、車の運転。躊躇うくらいの雷と雨でした。
今は落ち着いたかな?
先日突然力が抜けて立てなくなった足は、やはり股関節脱臼だったようです。
今日整体で、激しくずれていると指摘されました。
痛みはあんまりなかったんだけど。
どちらかと言うと、整復された今の方が痛い。
それで私、今日一日、えらい人の命令で職場の大掃除。
初めはみんな手伝ってくれたのに、一時間もしないうちに、大物(大きくて重たいもの)残して、「そして誰もいなくなった」。
結局15時以降から、19時までは一人でやった。
男手は邪魔ばかりで、全くアテにならなかった。
少し頼むと、「疲れた、しんどい、今日じゃなくてもいいじゃん」と言う始末。
腹が立って追い返したりもした(爆)
今日じゃなくちゃいけないんです。
実は配電盤増設工事があるので、業務命令だったのに。
どうして、社内で一番非力で足の悪い自分が、机を4台動かして、天井まで上って、配線の架け替えを行い。
重たい端末を何往復もして運んでいるんだろうか(苦笑)
梯子から落ちることはなかったけど、膝が無意識で動かない分、梯子とかは一番怖い相手です。
流石に足が痙攣しているし、めまいもひどい。
今「月客」さまが暴れているので、血が足りない。
血が足りない=空気も足りない。息苦しい。
医者から備蓄しておきなさいと余分に渡されていた増血剤を飲んでみる。
明日…医者に行くヒマはないなぁ…。
結局19時まで頑張っても終わらなかった。
月曜日は早く行って、残りをしないと。環境が死んでいるから、仕事ができないです。とほり。
整体の予約も19時から。10分ほど遅刻した。
いつもはたっぷり一時間かけて整えてくれるけど、今回は次のお客さんが10分前に来て、私が10分遅刻したから少し切ない感じです。
さて。明日は遠くから叔父夫婦が来るので、バタバタのヨカン。とほ。
弟夫婦も来るよ!最近ちびたちを抱くと、二人とも10キロ越えてるから、体の色々なところから怪しい音が(爆)
そろそろ抱っこは禁止だなぁ。今が一番抱っこおねだりされるんだけど。
件の叔父夫婦から、手土産代わりにでっかい蛸を前日にどっかり送りつけられて、途方にくれてます。
蛸刺し、蛸唐あたりが無難かな?
はっきり言って、白ラベルよりショックでした(笑)
なんと、全四期で一回あたりほぼさんまんえんですよ、さんまんえん!
これ、四期分じゃなく、一期分ですよ。
ふ…ふふくもうしたて したいぐらいです。
税源移譲で負担が増えるとは聞いていたけど、これはどこの悪代官だ、とつぶやきたい。
いっそ、住民税の安いところへ引っ越したい。
本気でそう思ってしまった。
三月は忘れずに医療費還付申告しないと、大きな病気したからすでに半月で15万超えてます。医療費。
それもどうかと思いますよ、自分でも。
全然美しくないよ、ニッポン…。
国民のお約束どおりに嘆いてみましたが(笑)
話題を変えて、快適本屋さん、始まりました。
ピックアップの餌食は●IKOさんだったようです(笑)
…言っておきますが、選ぶのは快適さんですから!